カスタム Elioth アクティブベース DiMarzioピックアップその他諸々。DiMarzio DP155F White ピックアップ The Tone Zone F-spaced。Electro Harmonix Dirt Road Special Solid State Amplifier。マーカス・ミラーや Sadowsky, のような超バキバキなアクティブ JB サウンドも出せるようにパーツ交換をしました(個人的にはOK、ピックアップのほうが本体より高額)ピックアップをDiMarzio の Ultra Jazz (DP-149、フロント、リアセット。ディマジオのストラト用ピックアップ【エレキギター博士】。プリアンプコンパネを Sire の V7, V3 に搭載されているものと同様と思われるもの。SANSAMP BASS DRIVER DI V2 Vermilion 赤サンズ。その他ブリッジ、ナットはgraphtechに交換しました。ベース Markbass Little Mark 58R。シリーズ/パラレル切り替えタップ配線はしていません。ALBIT great Compressor gc-1 ベースエフェクター。パッシブに切替ると音量が小さくなりますので、アクティブとして使用していました。EarthQuaker Devices Tone Job (ブースター)。ナットの両端は削っていないので少し出ています。ベース VITAL AUDIO POWER CARRIER VA-05 MkII。9V電池は交換して4ヶ月ぐらいです。Lollar Pickups jazz bass用ピックアップ。打痕、傷等ありますが、年代を考えれば美品だと思います。epiphone t-bird bass pro 4弦 thunderbird。尚、以前返品時にパーツを交換されていた経験がり、質問にはできる限りお答えしますので、NCNRでお願いしています。ベース TECH 21 VT BASS DI。